教育ブロックIQ KEY 実験キットの貸出を開始しました。
2019年7月より
約200の科学館などの公共施設が会員として加盟している「全国科学館連携協議会」の加盟館を対象に
教育ブロックIQ KEYワークショップ【ギアチェンジ!レーシングカー!】の実験キットの貸出を開始しました!
続々と全国の科学館で開催される予定です!開催地が決まりましたら、弊社ホームページにて告知いたします!
「全国科学館連携協議会」の加盟館でないと実験キット貸出の予約はできませんのでご了承ください。また、一般の方の全国科学館連携協議会へのお問い合わせはご遠慮ください。よろしくお願いいたします。
教育ブロックIQ KEYワークショップ【ギアチェンジ!レーシングカー!】
ブロックでレーシングカーを組み立て、ギアによる回転数やトルクの変化について学べます。最初はとても遅いため、どうしたらスピードアップできるかを考える、「失敗から始める試行錯誤」のワークショップです。教えすぎない流れにより、参加者の問題発見力・問題解決力を引き出せます。
プログラミング不要のため、小1から参加できます。
ブロックが大きく、組み立ても、組み替えも簡単です。
透明カプセルのため、自分で原理に気づけます。
リンク:「全国科学館連携協議会」http://jasma.sc/